2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、ニュース記事でこんな記事がありました。--------------------------------------------------------<中山文科相>ゆとり教育は「反省すべき」と中学生に謝罪中山成彬・文部科学相は21日、水戸市の茨城大学付属中学校での「スクールミーティング」…
「20世紀を見抜いた男」 マックス・ウェーバー物語百年以上も前、『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を著し、彼は資本主義の行く末を予言していた。経済と文化の発展の末に「精神のない専門人、心情のない享楽人」が跋扈する。二十世紀とは何だ…
エアショーパイロットであるロック岩崎氏が亡くなりました。-------------------------------------------------------------------------曲芸機墜落 操縦士が死亡 但馬で訓練中 第一人者の岩崎さん二十一日午前十一時二十分ごろ、兵庫県豊岡市岩井の但馬空…
今年は、STAR WARS EPISODE3が公開される年です。昔からこのシリーズを楽しんでいる私としても、夏の公開を今から楽しみにしています。最初のSTAR WARSを見たのは1978年でした。当時としては、画期的とも言える特撮効果に感動して、何度か見に行ったのを覚え…
昨日のスポーツニュースにこんな記事がありました。四国でも独立リーグ設立のニュースがあったけど、今度はアメリカです。-----------------------------------------------------------<米独立野球リーグ>サムライ球団監督にクロマティ氏5月に新設される…
ビートルズと言えば、誰もが知っているイギリスのロックグループです。ロックグループは、百科辞典の中にいかに記述されているか、、、。約25年前にお年玉で初めて買った百科辞典で真っ先に調べたのは、大ファンだった「ビートルズ」の記述でした。ジョン・…
タイ・バンコクに行ってきました。ホテルからの夕暮れの写真を撮ったもので、どこにでもある大都市の写真です。バンコク市内には立派なビルが多く、この写真でもいくつものビルが立ち並んでいます。けれども建設中のビルを見ると、日本のビル建設との違いが…