2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
富士山は、何度見ても良いものです。でも写真に撮って見るとガッカリします。思い通りの画面を切り取るのは、すごく難しい。出来が良いと思われる写真は、ほとんど偶然の産物です。ところで、富士山への想い入れが強くなりつつある私に、外国人が質問してき…
アジア系の外国人を連れて富士山を見に行きました。何度見ても富士山は、美しい山だと思います。彼等は、この山を見て「beautiful!」を連発してました。世界には美しい山がたくさんあると思いますが、富士山には、何か人を感動させるものがあるのだと思いま…
山梨のワイナリーに紅葉を見に出掛けました。朝から雨が降って心配しましたが午後には回復し、気持ちの良い一日になりました。山梨の「サントリー登美の丘ワイナリー」は、工場見学や試飲ができるワイナリーでとても景色の良い場所です。今は収穫も終わり、…
自衛隊の航空祭で展示されているU-125は、とても地味な飛行機です。戦闘機を撮るカメラマンは多いのですが、この機体にカメラを向ける人は少ないようです。けれども、暗くて地味な塗装の多い自衛隊機の中では、塗装がとてもきれいな機体です。特に垂直尾翼の…
入間基地航空祭の写真を見ていたら、C-1のパイロットが手で何かのサインを出していました。前方に向かって親指を立てているようです。この写真だけ見ると、何をやっているのかよく判らないのですが、もちろんその先には誘導員がいます。一場面を切り取るだけ…
今年も入間基地の航空祭に行ってきました。昨年の航空自衛隊50周年と違って、プログラムを見た限りではかなり地味な航空祭を予想していましたが、基地の所属機がかなり頑張った展示飛行を行ってくれました。特にC-1は、6機の編隊飛行やあの大きな機体で何度…