キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

イチロー200本安打途切れる

イチロー選手の200本安打記録が途切れました。------------------------------------------------イチロー、184安打で終了=200安打に16本届かず―米大リーグ【シアトル時事】米大リーグは28日、各地でレギュラーシーズン最終戦が行われ、マリナーズのイチロ…

F2戦闘機生産終了

F-2戦闘機の生産が終わりました。------------------------------------------三菱重工のF2生産終了。国内戦闘機製造は空白に(MSN)三菱重工業が米国と共同開発した航空自衛隊の主力戦闘機F2の生産が終了し、同社小牧南工場(愛知県豊山町)で27日、最…

F1シンガポールGP

レースは、イタリア同様ヴェッテル選手の独走でした。------------------------------------------F1シンガポールGP、ベッテルが独走Vも戴冠ならず。バトン2位、可夢偉は入賞逃す2011年F1第14戦シンガポールGPは現地時間25日20時よりマリーナベイのストリー…

9月25日 競馬ニュース

今日の競馬の話題とコメント。----------------------------------------・三浦皇成 ほしのあきとの結婚を発表若手のホープも、遂に押し切られてしまいました。お幸せに。・1番人気ダブルオーセブンが快勝/盛岡・OROカップ5/7東京のレースに参戦していた時に…

コウエイトライ引退

JRA牝馬最高齢出走記録を持つコウエイトライが、先週のレースを最後に引退しました。年齢を感じさせない走りで頑張った"名ジャンパー"ですが、さすがに歳には勝てなかったようです。--------------------------------------------牝馬最高齢出走“名ジャン…

アメリカの人工衛星落下

アメリカの人工衛星落下のニュースが流れています。--------------------------------------------米国衛星「UARS」が23日に燃え尽きず落下?文科省が公式Facebookで情報公開文部科学省は、米国の衛星「UARS」の落下情報について、ホームページおよび公式Fac…

本「ニッポンの小説」

ニッポンの小説 高橋源一郎著「日本の小説に対する根源的な問いについて。文学とは何か、小説とは何か、言葉とは、意味とは。」世の中には数多くの小説があって、いろいろな読まれ方がされているが、現代の小説は真剣に向き合って読まれるものではないらしい…

Facebookの行方

Facebookの今後についての記事がありました。------------------------------------------Facebookは落ちぶれていく?(MSN)Facebook は、次の Yahoo となるFacebook が驚異的な成功を収めていることはいまさら言うまでもない。7億5,000万もの利用者を抱える…

NASA新型ロケット SLS

NASAから新型ロケット計画が発表されました。-----------------------------------------------スペースシャトルの後継ロケット NASAが発表米航空宇宙局(NASA)は14、7月に退役したスペースシャトルの後継となる新型ロケットの開発計画を発表した。翼があり…

本「厩舎物語」

1980年代末頃の大井競馬場の舞台裏。華やかな中央競馬と違って、少ない競争馬資源で興業を行わなくてはいけない地方競馬には、いろいろな制約が多く、厩舎で働く厩務員の仕事や生活も大変だったようです。このルポは今から20年以上前のものであり、現在がど…

イチロー選手 連続200安打記録の終り?

イチロー選手の連続200安打記録も終わりの時を迎えようとしています。------------------------------------------イチロー 残り試合すべて2安打ずつでも届かず(スポニチアネックス)マリナーズのイチローは12日、シアトルでのヤンキース戦に「1番・右…

F1イタリアGP

F1イタリアGP決勝は、ベッテル選手の圧勝でした。-----------------------------------------【F1イタリアGP】リザルト…ベッテル、112点差(レスポンス)リザルト1:ベッテル(レッドブル)2:バトン(マクラーレン)3:アロンソ(フェラーリ)リタイア:小林…

サマースプリント最終戦 セントウルS

サマースプリント最終戦セントウルSは、エーシンヴァーゴウが勝ちました。---------------------------------------------------------------------【セントウルS】エーシンヴァーゴウ混戦を制し“夏の女王”へ!(サンケイスポーツ) 第25回セントウルS …

2011/9/8 厚木基地の風景

コンデジは、広角で撮りたい時や面白い写真を撮りたい時には大変便利です。HDR機能を使えば、印象的な風景写真が撮れます。日没とともに、この日の撮影は終了。天気も良くて、終日多くの機体が飛んでなかなか楽しめる一日でした。夕暮れの公園も気持ちが…

2011/9/8 厚木基地航空機

他にもいろいろ飛んでいました。こちらは、コンデジで撮影した写真です。着陸機はわりと撮り易いのですが、画質はコンデジです。

2011/9/8 厚木基地航空機

F/A-18E スーパーホーネット久しぶりに見たスーパーホーネット。次期FX候補になっている機体ですが、もう見慣れているせいか新しさは感じません。EA-6B ブラウラー小刻みにパワーを調整しながら降りてきます。スパホに比べると着陸時の機体の安定感に欠け…

9月8日 厚木基地

久しぶりに厚木基地に行ってみました。2008年末に訪問して以来で、約3年ぶりです。この日は通常の訓練が行われていたらしく、空母艦載機が頻繁に飛んでおり、なかなか楽しい一日でした。以前とは違って、基地周辺の整備も進んでおり、平日の午後にもかかわら…

アポロ計画 月着陸の事実

アポロの月着陸の痕跡が残っていたそうです。------------------------------------------月面探査の跡くっきり=最後のアポロ着陸地―NASA撮影ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は6日、周回探査機「ルナ・リコネサンス・オービター」(LRO)が、39年前に…

本「ピーターフォーク自伝」

先日亡くなったピーターフォークの自伝。刑事コロンボで有名なピーターフォークですが、俳優になるまでは色々な職業を経験し、遅いデビューだったようです。最初は、舞台俳優として活躍し、徐々に映画の世界へ入っていきました。最初はギャング役が多く、そ…

サラリーマンの小遣い

サラリーマンのお小遣いについて、こんな記事がありました。-----------------------------------------サラリーマンのお小遣い「理想」と「現実」は? (R25)サラリーマンの「お小遣い」がピンチだ。新生フィナンシャルが全国1000人のサラリーマンを調査した…

米新型イージス艦ミサイル、迎撃失敗

あららという話です。-------------------------------------------米新型イージス艦ミサイル、迎撃に失敗(読売新聞)米国防総省ミサイル防衛局は1日、新型のイージス艦搭載式の迎撃ミサイル「SM3(スタンダード・ミサイル3)」ブロック1B型が、同日、…