2016-01-01から1年間の記事一覧
有馬記念は、サトノダイヤモンドが優勝しました。---------------------------------------------------------【有馬記念】ダイヤモンド古馬撃破!ブラックを差し切る By スポニチ2016年の中央競馬のフィナーレを飾るグランプリ「第61回有馬記念」(G…
有馬記念の予想です。傾向分析から評価して行くと、、。●前走の格と着順前走はG1であることが絶対条件。人気と着順が上位なら心強い。9頭が該当。上位人気着順で評価すると、キタサン、ダイヤモンド、サウンズ、ミッキー、ゴールドとなりました。●騎手外国人…
有馬記念の傾向分析です。いつものようにYahoo!競馬から。--------------------------------------------------●前走の格と着順 前走はG1であることが絶対条件。人気と着順が上位なら心強いジャパンC、天皇賞(秋)、菊花賞、凱旋門賞から勝ち馬が出ている。人…
有馬記念の枠順が確定しました。なんと、またもやキタサンブラックは1枠1番。縁起の良い枠を引き当てて、これはキタサンがペースを支配することになりそうです。-----------------------------------------------------------【有馬記念】枠順確定 ダイヤは…
今週は、有馬記念。今年最後のG1です。現時点の登録馬は以下の通り。-------------------------------------------------第61回 有馬記念(GI)サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 2500m 芝・右アドマイヤデウス 57.0アルバート 57.0キタサンブラ…
土曜日の阪神3レース芝1600mで、単勝415倍の馬が勝ちました。勝ったのは古川騎手騎乗のミルトプリンス。ジャングルポケット産駒の2歳でこのレースが4戦目。前走はダート1200mで14着に大敗して人気を落としました。この時は、後方を追走して見せ場なく終わり…
朝日杯フューチュリティステークスは、サトノアレスが優勝しました。-----------------------------------------------------【朝日杯FS】6番人気サトノアレスが勝利 1番人気ミスエルテは4着 by東スポWeb18日、阪神競馬場で行われたGI第68回朝日…
朝日杯フューチュリティステークスの予想です。前日発売のオッズでは、ミスエルテが断然の一番人気です。話題性もあり、持ったままで末脚爆発のビデオが何度も流れて、競馬ファンの脳裏には、彼女が圧勝する姿が植え付けられているようです。ただ疲労回復で…
今週の朝日杯フューチュリティステークスの傾向分析です。いつものようにYahoo!競馬の記事から。-----------------------------------------------●枠順 真ん中より内の枠が明らかに有利。軸は内に入った馬から選びたい。●前走クラス・着順 前走からの連勝を…
朝日杯の出走馬が確定しました。 期待のPOG馬サングレーザーは残念ながら抽選で落ちてしまいました。一昨日、危惧したとおり「運」が無い馬ということを見事に証明して見せました。毎年、このレースには重賞勝ち馬から未勝利を勝ち上がった1勝馬まで、いろん…
初めて東京競馬場に行ったのは8年前。競馬を生で見たくなって出掛けたのだが、当時の競馬場はオッサンだらけで、馬よりも競馬オヤジの姿が気になった。競馬場にオッサンが多いのは今も変わらないが、ここ数年は、CMの影響で女性や若者が随分増えてきたように…
昨日、朝日杯FSで期待したい馬として挙げたPOG馬サングレーザーですが、取得賞金不足により抽選になりそうです。何とか抽選を突破して欲しい。因みに新馬戦で負けた相手タンビュライトは出走決定。未勝利戦で負かした相手のサトノアレスは、その後、2連勝で…
今週は、朝日杯フューチュリティステークスです。2歳の"例年は”牡馬のG1ですが、今年は牝馬が参戦して面白くなりそうです。-------------------------------------------------第68回 朝日杯フューチュリティステークス(GI)サラ系2歳 (国際)牡・牝(指定…
今年の阪神JFは、フランケル産駒のソウルスターリングの圧勝でした。-------------------------------------------------------【阪神JF】超良血ソウルスターリング快勝 無傷の3連勝で2歳女王に byスポーツ報知第68回阪神ジュベナイルフィリーズ・G1…
阪神ジュベナイルフィリーズの予想です。傾向分析を基に採点してみましたが、実績が少ない馬も多いので正直、評価が難しい。新聞やネットの下馬評ではソウルスターリングやリスグラシューが人気のようですが、ここは3戦とも1,2番人気で 1着と結果を出してい…
阪神JFの傾向分析です。いつものようにYahoo!競馬からの要約です。-----------------------------------------------------●厩舎・騎手 東西ほぼ互角。乗り替わりは1着候補よりヒモ穴で●脚質 先行勢に苦しいレース。その直後で脚をためる差し馬が有利●前走人…
今週は、4つのG1レースが行われる香港国際競走があります。日本馬が多数参戦することと、馬券の購入が可能ということもあって、例年以上に注目のレースとなっています。ということで、是非馬券を買って応援したい。でもその前に香港とJRAの違いについて少し…
今週は阪神ジュベナイルフィリーズ。現在の登録馬は以下の通り。---------------------------------------------------第68回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) 第1回特別登録 21頭サラ系2歳 (国際)牝(指定)オープン 1600m 芝・右 外アリンナ 54.0アロ…
今年のチャンピオンズカップは、サウンドトゥルーが優勝しました。-------------------------------------------------------サウンドトゥルー直線一気V! JRA・GI初制覇!/チャンピオンズC by netkeiba4日、中京競馬場で行われたチャンピオンズC(3歳上・GI…
明日は、チャンピオンズカップです。時間が無かったので、ザックリ予想。傾向分析から採点して決めました。◎アウォーディ(実績充分。内枠+武豊騎手で先週のキタサン同様に万全でしょう)〇コパノリッキー(中京ではあまり良くないのですが、ルメール騎手に…
チャンピオンズカップの傾向分析です。いつものようにYahoo!競馬の記事から。---------------------------------------------------●馬の所属:関西馬が優勢。関東馬が買えるのは上位人気だけ●年齢:軸馬としての安定感なら5歳馬の人気サイドがベター。人気…
チャンピオンズカップを前に、今日は残念なニュースが2つ。--------------------------------------------------------【チャンピオンズC】GI・10勝ホッコータルマエ回避→引退を発表 by東スポWebチャンピオンズカップ(日曜=12月4日、中京ダート1…
今週は、チャンピオンズカップ。ジャパンカップが終わって、秋のG1終了という気分ですが、今週もG1があります。ということで、登録馬をチェック。第17回 チャンピオンズカップ(GI)サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 1800m ダート・左アウォーデ…
ジャパンカップはキタサンブラックの圧勝でした。-------------------------------------------------------【ジャパンC】キタサンブラックが逃げ切り快勝!3度目G1制覇 By スポニチ「第36回ジャパンカップ」(G1、芝・2400メートル・小雨・良)…
明日はジャパンカップ。秋の東京開催最後のG1です。この秋もせっせと通った東京競馬場ですが、今週で終わりです。ということで、最後に一花咲かせたい。今週の傾向分析を基に予想してみました。(ジャパンカップ予想)◎ゴールドアクター〇レインボーライン▲…
ジャパンカップの傾向分析です。いつものようにYahoo!競馬の記事から。----------------------------------------------------●人気:人気サイドが一応の中心。外国人騎手に乗り替わった日本馬が穴馬人気馬決着+3着に穴馬というのが頻出パターン。外国人騎手…
今週はジャパンカップ。秋の東京開催最後のG1です。登録メンバーは以下の通り。---------------------------------------------第36回 ジャパンカップ(GI) 第1回特別登録 18頭サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 2400m 芝・左アルバート 57.0キ…
毎週毎週、競馬漬けなので、たまには勉強法の本でも読んで気晴らししてみました。50歳からの勉強法 (ディスカヴァー携書) 和田秀樹精神科医で勉強法のスペシャリストの著者が、中高年に向けて勉強法を指南する。著者の本は時々読んでいるが、だいたい自慢話…
今年のマイルチャンピオンシップは、ミッキーアイルが逃げ切って優勝しました。-------------------------------------------------------【マイルCS】ミッキーアイル2度目のG1制覇 by デイリースポーツ3番人気のミッキーアイルが逃走V。14年NHK…
今週はマイルチャンピオンシップということで、まずは傾向分析。--------------------------------------------------●年齢・性別安定感なら5歳以上、穴なら4歳。牝馬の人気薄は切ってよし●脚質・枠順・馬体重内寄りに入った人気の差し馬が中心。大幅馬体減…