2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
JALの旧塗装も飛んでいました。撮っている時は意識していなかったのですが、写真で見ると翼の後縁フラップが、まるで「簾」のようです。ちなみにB-747のトリプル・スロッテッドフラップとは、「単純フラップのように下げるだけではなく、隙間を空けてやるこ…
久し振りに成田空港近くのさくらの山公園に行ってみました。飛行機が離発着するいつもの風景です。
航空自衛隊の主力戦闘機の選定が延期になったそうです。---------------------------------------防衛省は26日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の選定時期について、来年夏の当初目標を先送りする方針を固めた。米下院歳出委員会が、FX最有力の最新…
雑誌の記事から、B-7E7のイラストをもう一枚。結論、イラストから判断するとB-7E7とB-787は全く別の機種である。
B-787のデザインが気になって、提案された頃のB-7E7のイラストを雑誌で調べてみました。これを見ると機首と尾翼のデザインが大きく変わっていることが判ります。最初にこれを見た時は、今後のトレンドになることを予想していたのですが、期待はあっさりと裏…
B-787のデザインが気になって、イラストを探してみました。直近のイラストはこんな感じです。最初に提案された頃のイラストのイメージよりも大人しくなりました。普通な感じ。
少し前の記事ですが、ボーイングの新型旅客機B-787が一般公開されたそうです。------------------------------------------------------ボーイングは8日、米ワシントン州エバレットにある本社で同社が開発を進めてきた B787「ドリームライナー」の初号機を初…
MLBの開幕前、松坂投手と言えば「ジャイロボール」を投げるということで随分持て囃されていたように記憶しています。それから4ヶ月経って、最近は「ジャイロボール」の話題を聞くことがなくなりした。松坂投手自身は、否定も肯定もしていないそうですが、現…
マリナーズのイチローがオールスター戦でランニングホームランを打ちました。MLBオールスターの歴史でも初めての出来事だったようです。そして、「ランニング・ホームラン」の英語名が「Inside the Park Homerun」と言うことも初めて知りました。「ランニン…