キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカ大統領選挙 史上最悪の討論会

今日は、時事ネタです。---------------------------------------------------------------------米メディア「史上最悪の討論会」「国民の敗北」世論調査でバイデン氏が上回る by産経新聞【ニューヨーク】米中西部オハイオ州で29日に行われた大統領選の第…

今週は、スプリンターズステークス

今週は、秋のG1開幕戦スプリンターズSが開催されます。現在の登録馬は以下の通り。----------------------------------------------------第54回 スプリンターズステークス(GⅠ) 第1回特別登録 20頭 3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 1200m 芝・右 外ア…

MLB ダルビッシュ投手 最多勝

MLBダルビッシュ投手の最多勝決定です。----------------------------------------------------------MLB、レギュラーシーズン終了 ダルが日本人初の最多勝、日本人選手6人がプレーオフへメジャーリーグは28日各地でレギュラーシーズン最終戦が行われて順位…

2020 神戸新聞杯 結果

神戸新聞杯は、予想通りコントレイルの圧勝でした。--------------------------------------------------------------【神戸新聞杯】コントレイル圧勝 無敗3冠に王手!ダービー以来の重賞5勝目 byスポニチアネックス菊花賞トライアルの3歳重賞「第68回神戸新…

2020神戸新聞杯予想 & サラオ

今日もハズレ馬券を量産してしまいました。先週も当たりが無く、大スランプ状態。気晴らしに本棚にあったヘミングウェイの「老人と海」を読んでみたら、書き出しにこんな文章がありました。「彼は歳をとっていた。メキシコ湾流に小舟を浮かべ、独りで漁をと…

今週は、神戸新聞杯

今週は神戸新聞杯。来月からG1シーズン開幕ということで、勝ち馬予想の練習です。夏場はテキトー予想ばかりで勘が鈍っているので、少し気合を入れてみたい。いつものように競馬最強の法則より傾向分析を参考にします。-------------------------------------…

凱旋門賞 ディアドラ参戦

今年の凱旋門賞の話題です。-----------------------------------------------------------------【凱旋門賞】通算12度目の海外GI挑戦!ディアドラが参戦予定10月4日、フランス・パリロンシャン競馬場で第99回凱旋門賞が実施され、日本からはディア…

カナダ競馬 木村騎手 G1初制覇

カナダ競馬の木村騎手がG1初制覇です。-------------------------------------------------------------------【サマーS】木村和士騎手がカナダでGⅠ初制覇カナダを拠点に活躍する木村和士騎手(21)がGⅠ初制覇を果たした。20日にカナダのウッドバイン…

PGAツアー・全米オープン 松山選手残念 & 本日の競馬

メジャー初制覇が期待された松山選手はスコアを大きく落としてしまい、残念な結果でした。-------------------------------------------------------------------松山スコア落とし17位「何もいいところなかった」 by日刊スポーツ<米男子ゴルフ:全米オープ…

本日の太宰府天満宮

久し振りに太宰府天満宮に出掛けてみました。前回、4月に行った時は休日にもかかわらず、全く人気がありませんでしたが、本日は4連休の日曜日ということもあって、かなりの人出でした。以前とは違って、外国人ー中国や韓国からの観光客はほとんど見掛けず、…

藤田菜七子騎手 1か月振りの勝利

藤田騎手が久し振りの勝利を挙げました。------------------------------------------------------------------------------藤田菜七子が約1か月ぶりの勝利でJRA24勝目「自信を持って乗りました」藤田菜七子が、19日の中山1レースでアジアノジュンシン…

秘蔵写真~1992年 Hondaエコノパワー燃費競技全国大会

昔の写真を整理していたら、こんな写真が出てきました。1992年に茨城県谷田部のテストコースで行われたHondaエコノパワー燃費競技全国大会(通称エコラン)で撮った写真です。燃費競技は、定量のガソリンでいかに距離を走るかを競う競技ですが、この大会には…

ラファール デモフライト

ラファールのスイスでのデモフライトの様子がYou Tubeにアップされていました。スイスの山岳と街をバックに飛び回るラファールがとても美しい。日本でもこんな航空祭があると良いのですが、、無理かな。Rafale Display in the Stunning Switzerland Mountain…

今週の競馬

今週の贔屓馬です。現時点の登録から贔屓の馬をピックアップ。*土曜日中京8R 阪神ジャンプS フォイヤーヴェルク2015年のPOG指名馬。今春、障害に転向して4戦3勝。障害に適性があったとは意外でした。前走重賞勝ちで、ここでも期待したい。ただ人気になりそ…

本「疑惑の科学者たち」

科学論文の不正には、主に4つのパターンがあり「間違い」「盗用」「捏造」「いたずら」に分類される。この本で紹介された科学者は、アインシュタインやパスツール等の大物から、最近話題になった科学者まで代表的な人物を挙げて、科学の各分野毎に考察して…

大谷選手 スランプ

大谷選手の出場機会が減っています。-------------------------------------------------------------------------------【MLB】大谷翔平は「トラウマを抱えている」? 2戦連続ベンチスタートにマドン監督も懸念 byFull-Count■エンゼルス 5-3 ロッキーズ(日…

カナダ競馬~福元騎手快挙達成!

カナダで騎乗している福元騎手が、カナダダービーを制しました。----------------------------------------------------------------------------------------カナダのダービーを福元大輔騎手が初挑戦で初制覇!「感無量」スポーツ報知カナダのダービーに相…

秋競馬開幕 今日の出来事

今日から秋競馬が開幕です。またG1の季節がやってきます。この秋も楽しみです。本日の競馬終了後にJRAのWebsiteで「今日の出来事」を確認したら、以下の記載がありました。【今日の出来事】第4回中山第1日(9月12日(土曜))競走中止 4R 10番 ワイワイホワ…

今日の音楽:スッペ「軽騎兵」序曲

今日の音楽は、スッペの「軽騎兵」序曲。親しみやすくて、軽騎兵の勇ましい雰囲気がよく表れていて大好きな曲です。軽騎兵とは、甲冑のような防具を身につけず軽装備の防具のみで、 弓・投槍や刀、弓などを操り、 戦闘を行う兵の事です。お菓子屋さんで、ネ…

フォーブス米長者番付の話題

たまには時事ネタ。夢のような話です。--------------------------------------------------------------------------------フォーブス米長者番付、コロナ禍も資産総額は過去最高にフォーブスは8日、今年で39回目となる米長者番付「フォーブス400」を発表し…

本「競馬語辞典」

競馬初心者向けの用語辞典。競馬で使われる言葉をイラスト等を使って易しく解説していて、読んで楽しい辞典になっていると思う。一般的な解説書と違って、著者の独自の視点で用語を取り上げていて半数位は知っている言葉だが、有名な競走馬のニックネームや…

週末スポーツ~F1

昨夜の台風を無事に乗り切りました。夕方から強風が吹き荒れ、夜中も家がガタガタと音を立ててよく眠れず、とても長い夜でした。台風情報を遅くまで見たせいで、F1の事はすっかり忘れていました。---------------------------------------------------------…

週末スポーツ~競馬、ゴルフ

台風接近で外は暴風雨です。築50年の古い家に住んでいるので、家がガタガタ言ってます。この家、大丈夫かな??本日のスポーツの話題です。*新潟記念 ブラヴァス優勝!------------------------------------------大魔神・佐々木オーナーも激走に笑顔!G1馬…

週末スポーツ~MLB, 競馬, PGA

本日のスポーツの話題から*MLB ダルビッシュ7勝目! 相変わらず好調で7回まで1安打の投球で勝利しました。素晴らしい! 以前は突然乱れて自滅することが多かったけれど、今年は別人のような投球 を見せています。このままシーズン終了まで調子をキープして…

ブルーインパルス 展示飛行中止

例年、夏の終わりになると気になっていたのが航空自衛隊の航空ショーです。数年前から軍用機の撮影は止めてブルーインパルスの撮影のみ行っていますが、今年はブルーの展示飛行は全て中止。航空祭も予定されていないようです。楽しみにしているイベントで大…

今週の重賞(新潟記念、札幌2歳S、小倉2歳S)

夏競馬も今週で終わり。土日に3つの重賞があります。この夏の総括ということで、今週は真剣にやってみます。(いつも適当にやっているわけではないのですが)・新潟記念 新潟記念はハンデ戦です。ハンデ戦とは斤量差と実績の比較で選ぶ レースです。(そう…

今日の音楽 Eurythmics

今年は天候不順で、7月は雨時々豪雨、8月は猛暑続き、9月に入ったら今度は台風来襲で雨が降りそうです。明日もまた雨、、ということで、自宅に籠って音楽を聴くことにします。学生の頃、地元のNHK FM局の音楽番組にユーリズミックスの「Here Comes The Rain …