キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

週末スポーツ~Indy 500, F1, MLB

週末のスポーツの話題から★Indy 500 佐藤琢磨選手、25位練習走行ではトップタイムを記録して好調だった佐藤琢磨選手でしたが、本番のレースではスピードが伸びず苦しい展開。最後にギャンブルに打って出ましたが、あえなく失敗。結果は25位でした。今晩、NHK…

2022 ダービー結果

今年のダービーは、武豊騎手が騎乗したドウデュースが優勝しました。------------------------------------------------------【日本ダービー】ドウデュースがV!武豊騎手は前人未到6度目のダービー制覇! by netkeiba.com29日、東京競馬場で行われた日本ダ…

2022 日本ダービー 予想してみました

明日は、日本ダービー。今年の3歳馬の頂上決戦です。毎年G1レースをネットの傾向分析記事を参考に予想していますが、なかなか当たりません。ということで、どうせ当たらないなら自分で基準を作って贔屓馬を応援したい。当たればハッピー、負けても納得です。…

今日の大谷選手

MLB大谷選手がリアル二刀流で先発しましたが、5失点で敗戦投手となりました。----------------------------------------------------大谷翔平「腰の張り」で8回途中交代痛めたきっかけは「初回ですね。スライダー投げた時」<エンゼルス3-6ブルージェイズ…

今週は、ダービー

今週は、クラシック最高峰のダービーです。本日、出走馬と枠順の発表がありました。--------------------------------------------------<日本ダービー枠順>1-1 アスクワイルドモア1-2 セイウンハーデス2-3 アスクビクターモア2-4 マテンロウレオ3-5 ピー…

今日の音楽:シベリウス 交響詩「フィンランディア」

今回のロシアのウクライナ侵攻で影響を受けた国と言えば、フィンランドとスウェーデン。スウェーデンを代表する音楽と言えばABBA、フィンランドの音楽はシベリウス。と私は勝手に思っています。(^^;) 中でもこの交響詩「フィンランディア」は、ロシアの圧政…

働き方の話題から

先週末、こんな記事がネットに出ていました。-----------------------------------------------------------ホンダがテレワークやめ原則出社に踏み切る真意 by東洋経済オンライン「Hondaとして本来目指していた働き方を通じて変革期を勝ち抜くために、『三現…

2022 オークス結果

今年のオークスは桜花賞馬スターズオンアースが優勝。牝馬クラシック二冠を達成しました。-------------------------------------------------------【オークス】3番人気スターズオンアースが牝馬クラシック2冠達成 byデイリースポーツ「オークス・G1」…

2022 オークス予想

明日は牝馬クラシックの最高峰のレース、オークスです。いつものように傾向分析を参考に予想してみます。------------------------------------------------------〇騎手~騎手は西高東低。乗り替わりはマイナスに作用する〇前走成績・前走人気~桜花賞上位…

本「デス・ゾーン」

登山家で起業家の栗城史多の生涯を追ったノンフィクション。著者は北海道放送のディレクターで、若い頃から親交があったが、栗木が有名になっていくとともに疎遠になり、最期を見届けることになってしまう。栗城史多は、エベレスト単独無酸素登頂を目指した…

昨日のワンコ

昨日は、GWの混雑を避けてワンコとお出掛けしました。隣り町の親水公園でのんびり。天気も良くて爽やかな風が吹いて気持ちの良い午後でした。しかし、うちのワンコは引き籠り犬なので、屋外では落ち着かない様子。そろそろ屋外の環境に慣れてくれないかな。

今日の音楽:Kylie Minogue - Turn It Into Love [1988]

1980年代は、ディスコ音楽が大流行した時代でした。カイリー・ミノーグのこの曲も大ヒットして、どのディスコでも流れていました。(その後、ディスコはクラブと言うようになりました)私もディスコに何度か行ったことがありますが、ディスコ音楽は知ってい…

今日の言葉:「粗品の呪い」とは

最近、競馬ファンの間で話題になっている言葉があります。「粗品の呪い」------------------------------------------------------「粗品の呪い」とは霜降り明星・粗品さんが競馬予想し、本命馬はたとえ人気上位であっても馬券圏内に来ない、逆に予想しても…

2022 ヴィクトリアマイル 結果

今年のヴィクトリアマイルは、ソダシが優勝しました。---------------------------------------------------------------【ヴィクトリアマイル】ソダシが突き抜け豪華メンバーを一蹴!マイルGI・3勝目!15日、東京競馬場で行われたヴィクトリアマイル(4歳上…

2022 ヴィクトリアマイル 予想

明日はヴィクトリアマイルです。いつものように傾向分析を参考に予想してみました。------------------------------------------------------------〇前走成績~中山と阪神、マイル以上の重賞で5番人気以内・2着以下が好走条件〇厩舎・年齢~高齢馬・穴馬の…

沖縄復帰50周年の話題

NHKでこんな話題が取り上げられていました。------------------------------------------------------沖縄 本土復帰50年 全国で記念切手の販売始まる沖縄が本土に復帰して15日で50年の節目を迎えることを記念した切手が、13日から全国の郵便局で販売されてい…

国会議員の給料の話~口が滑ってしまいました

衆議院議長の口が滑ってしまいました。------------------------------------------------------細田衆院議長の「給料100万円しか」発言にイラッとした人に知ってほしい国会議員「特権」の実態 by東洋経済オンライン国会のトップである細田博之衆院議長の発…

"今日も"大谷選手

今日もまた大谷選手。ホームラン連発です。----------------------------------------------------------大谷翔平メジャー初の満塁本塁打!2打席連発6号 メジャー100号まで残り1本 by 日刊S<エンゼルス-レイズ>◇9日(日本時間10日)◇エンゼルスタジアム…

今日の大谷選手

今朝は朝寝坊してしまい、テレビを点けたら5回の裏のエンゼルスの攻撃でした。--------------------------------------------------エンゼルス・大谷翔平がほえた!あと1人で値千金同点2点適時二塁打、サヨナラ勝ちで首位死守 by スポーツ報知◆米大リーグ …

2022NHKマイルカップ 結果&ケンタッキーダービー

今日の競馬は、NHKマイルCとケンタッキーダービー。早朝からケンタッキーダービーの中継を観戦しました。--------------------------------------------------------【ケンタッキーダービー】日本馬が未経験の超ハイペースに、クラウンプライドは好位スムー…

2022 NHKマイルC 予想

明日は、NHKマイルC。傾向分析を参考にいつものように予想してみます。------------------------------------------------------〇前走成績~G1からの臨戦またはG2・G3を人気で連対した馬が主軸〇脚質~前走4コーナー5番手以内が勝利の条件。差し・追込みは…

今日の言葉:ガルシア=マルケス

「百年の孤独」で有名なノーベル賞作家ガルシア=マルケスの息子が書いたエッセイを読んでいたら、ガルシア=マルケスのこんな言葉がありました。「人間には誰でも3つの人生がある。公的な人生、私的な人生、秘密の人生だ」当たり前の事だけど言われてみれば…

週末スポーツ観戦

今週も楽しみなスポーツイベントが盛り沢山。スポーツ観戦に忙しい週末になりそうです。◎MLB・5/6は、大谷投手が先発予定。バッティングの調子が今一つなので、ピッチングで頑張ってもらいたい。エンゼルス打線は好調。早い回で点が取れれば3勝目も期待でき…

本「データで知る現代の軍事情勢」

ロシアがウクライナに侵攻し、中国の軍事力増強が話題になるこの頃ですが、世界の軍事力の実態はどうなのかを、公表されているデータを使って考察したのがこの本。この一冊で世界の軍事力の概略を把握することができる。また紛争になりそうな地域については…

今日の音楽:ジェネシス - Invisible Touch

1986年のヒット曲、ジェネシスのインヴィジブル・タッチはノリの良さでお気に入りでした。MTVで見たヴォーカルのフィル・コリンズは当時35歳。ホントに35歳?His front hair was invisible.Genesis - Invisible Touch (Official Music Video)

2022 天皇賞・春 結果

今年の天皇賞・春はタイトルホルダーが優勝し、天皇賞のタイトルホルダーになりました。-----------------------------------------------------------【天皇賞・春】菊花賞馬タイトルホルダーが7馬身差で逃げ切り 横山和生騎手が親子3代制覇 by スポーツ…