キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

週末競馬~涙の一日、シーザリオ、角居調教師、佐久間、蛯名騎手

競馬中継を見ていたら、突然名馬の訃報のニュースが入ってきました。---------------------------------------------------------勇退する角居勝彦師がシーザリオの死を惜しむ「ずっと支えてくれた」「僕と同じような馬生」byスポーツ報知 シーザリオ(父ス…

レディ・ガガ 愛犬保護

たまには時事ネタです。----------------------------------------------------ガガさんの飼い犬2匹、無事保護 米、女性が警察に届ける by AP共同米ロサンゼルス・ハリウッドで、人気歌手レディー・ガガさん(34)の飼い犬を散歩させていた男性が撃たれた事…

週末競馬~デムーロ騎手、夢の続き

今週末も競馬です。今朝、何だか変な夢を見ました。競馬場のような芝生の広場を散歩していたら、デムーロ騎手が操縦するプロペラ機が自分の前に降りてきました。そして、またすぐ飛び去って行きました。記憶にあるのはそれだけ。なんだコレ?しかし今日一日…

長崎ドライブ

昨日、日帰りドライブで長崎へ行って来ました。福岡を朝7時半に出て、10時に長崎着。帰りは午後7時に出発して、途中で夕食を取り帰宅は10時半でした。35年振りの長崎。街の印象が随分変わっていました。観光地化されてキレイになってましたが、観光客の姿は…

2月22日の太宰府天満宮

サイタ サイタ ウメガサイタ太宰府天満宮に春が来ました。良い天気で暖かくて絶好のお散歩日和。境内の梅は八分咲きでしたが、とてもキレイでした。梅の後は桜。春が待ち遠しいです。平日だったので人は少なめでした。今日は祝日で大混雑だったようです。正…

今日の音楽:The Human League - Human

ヒューマンリーグは、私が大学生の頃流行ったテクノポップのグループです。特に好きだったのがこの曲「Human」。スローテンポの落ち着いた曲で、大人の雰囲気が漂う感じ。メインヴォーカルのフィリップ・オーキーもカッコ良かった。でも久し振りに彼の姿をネ…

2020フェブラリーS結果&海外競馬

フェブラリーSは、1番人気カフェファラオが優勝しました。------------------------------------------------カフェファラオG1初制覇 競馬フェブラリーステークス by共同通信第38回フェブラリーステークス(21日・東京11R1600メートルダート16頭、G1)無観客…

2021フェブラリーS予想とゴルフの話題を少し

明日のフェブラリーSの予想です。傾向分析を参考に検討してみました。----------------------------------------------------------◎オーヴェルニュ(体重以外は傾向分析に最も適合。丸山騎手のG1初制覇成るか期待)〇レッドルゼル(◎と遜色なし。距離延長が…

2021フェブラリーS 傾向分析

今週末のフェブラリーSの傾向分析です。いつものように競馬最強の法則から要約。-----------------------------------------------------〇厩舎と騎手:関西馬と関西の騎手が断然優位〇性齢:安定感なら5歳馬が随一。7歳以上は穴馬に要注意。牝馬は、出てき…

JRA新人騎手ムチ贈呈式

今年、騎手デビューする新人8名のムチ贈呈式が行われました。-----------------------------------------------------------------------JRA新人騎手ムチ贈呈式…古川、永島ら神妙な表情 by サンケイスポーツ今年3月にデビューする新人騎手8人のムチ贈呈…

今週は、フェブラリーS

今週は、今年最初のG1フェブラリーSです。現時点の登録馬は以下の通り。--------------------------------------------------アルクトス 57.0インティ 57.0エアアルマス 57.0エアスピネル 57.0オーヴェルニュ 57.0カフェファラオ 57.0サクセスエナジー 57.0…

今日の音楽:Duran Duran - Save A Prayer

大学生の頃、MTV(Music Television)に嵌ってよく見ていました。中でも人気があったのが、ヒット曲を連発していたデュランデュランでした。彼等の曲の中で一番好きなのがこの曲。一度聴くと忘れられないメロディです。Duran Duran - Save A Prayer (Official …

共同通信杯 結果

今年の共同通信杯は、エフフォーリアが優勝しました。-------------------------------------------------------------------4番人気エフフォーリアが完勝でデビューから無傷の3連勝1番人気ステラヴェローチェは5着 by中日スポーツ「第55回共同通信杯」(G3…

2020-21 POG途中経過

明日は、共同通信杯。私のPOGお手馬のシャフリヤールが出走します。現時点で3番人気に推され、期待が膨らみます。是非ここで勝って、クラシック出走を確実にして欲しいと思います。因みに、他の指名馬の状況はと言うと、ブエナベントゥーラ 3戦1勝。11月の出…

蛯名騎手~騎手生活カウントダウン

蛯名騎手が騎手生活のカウントダウンに入っています。---------------------------------------------------------小倉大賞典 デンコウアンジュ鞍上は蛯名 JRA全10場重賞V目指す 荒川師「何とか達成してほしい」昨年、冬の小倉で愛知杯を勝つなど重賞を3勝し…

太宰府散歩~岩屋城址

近所にある城趾を散策しました。岩屋城という戦国時代の城跡です。我家から車で15分。こんなに近い所に絶景ポイントがあるなんて知らなかった。天気も良く暖かくて気持ち良かった。ここは、お気に入りの場所になりそうです。岩屋城阯は、標高291mにある戦国…

今日の音楽:The Piano (1993) Soundtrack

今日の音楽は、映画「ピアノ・レッスン」のテーマ曲。印象的なピアノの旋律で大好きな曲ですが、映画の方は重くて憂鬱で見終わった後に気分が暗くなったような記憶があります。The Piano (1993) Soundtrack by Michael Nyman

2021 NFLスーパーボウル

今年もスーパーボウルを観戦しました。-----------------------------------------------------------戦力充実「経験」で結実 18季ぶり頂点のバッカニアーズ―NFLスーパーボウル 【タンパ(米フロリダ州)時事】米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)の王…

サクセスブロッケン 誘導馬引退

東京競馬場の誘導馬として活躍していたサクセスブロッケンが引退することになりました。----------------------------------------------サクセスブロッケンが誘導馬引退、21日のフェブラリーSが最後の舞台 by netkeiba6日、JRAは東京競馬場で繋養されている…

森元首相 失言騒動

今週、女性蔑視的な発言は問題になった元首相ですが、過去にもこんな事を言ってました。----------------------------------------------------森喜朗氏の過去の失言集「大阪はたんつぼだ」「イット革命」byスポーツ報知◆森喜朗氏の過去の主な失言【首相就任…

ミシェル騎手 JRA短期免許取得断念

フランスのミシェル騎手が、今春の短期免許での騎乗を断念するそうです。-----------------------------------------------ミシェル騎手が3月までのJRA短期免許取得断念 新型コロナウイルス禍で byスポーツ報知ミカエル・ミシェル騎手(25)=フランス…

馬の本「馬を巡る旅~旅の終わりに」

JRA調教師・小桧山悟氏のエッセイ。競馬ブック連載のエッセイをまとめたもので、これは第四集(最終巻)になります。内容は競馬の話一般、弟子の騎手や調教馬(スマイルジャック)、ゼブロイドの話、競馬関係者との対談等。文章も判りやすくて上手いと思った…

コロナウイルス あれから1年

昨年の今日、横浜港のクルーズ船でコロナウイルス感染が発生しました。あれから1年。------------------------------------------------------------苦渋の決断だった船内隔離 国際ルール整備、政府提言へ ダイヤモンド・プリンセス帰港1年 by産経新聞新型…

今日の音楽:Sting - Fields Of Gold

スティングは好きなミュージシャンの一人で、若い頃によく聴きました。特にお気に入りは、この曲「Fields Of Gold」です。気持ちが安らぐ癒しの曲。夜、車の中で聴くととても良い雰囲気になります。たまには一緒に良い音楽を聴きたいと思って、カミさんにも…