キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マーフィ・ロス

先週一杯で短期免許が終了したマーフィ騎手。良い騎手だったなあ~。 馬券ではあまりお世話にならなかったけれど、凄く印象に残りました。 今週は、マーフィ・ロス状態、、。もっと見たかった。

習慣について

バブル期のオヤジの習慣三点セットが、タバコ、酒、ギャンブル。社会人の嗜みと言う人もいた。しかしあれから30年、時間を経ても未だに止められない人もいる。習慣についてマーク・トゥエインは言った。「他人の習慣ほど、変えたくなるものはない」

ペイシャエリート登録抹消

昨日、競走馬の登録抹消の情報を見ていたら、気になる馬がいました。1月23日の登録抹消馬 (ほぼ日刊おつかれさ馬Timesより)★ペイシャエリート 父カジノドライヴ・母ヒシエリート 2015/05/09 カミイスタット生産 牡4歳 栗毛 小笠倫弘厩舎(美…

嵐とアラシ

昨日、「嵐」というグループの活動休止が発表になりました。今年で結成20年の大変人気があるアイドルグループですが、メンバーも30代後半になり「アイドル」と言うには憚られる歳になって、そろそろ自立を考え始めたようです。3年前に解散したSMAPもすっかり…

コパノキッキング優勝& 藤田菜七子G1初騎乗

根岸Sは、コパノキッキングが勝利し、次走はマーフィー騎手に替わって藤田菜七子騎手が乗ることになりそうです。---------------------------------------------------------------------------------------【根岸S】コパノキッキング重賞連勝!次走・フェ…

大坂なおみ 全豪OP優勝&マーフィ騎手

大坂なおみがテニス全豪オープンで優勝しました。----------------------------------------------------------------------------------------------大坂なおみ 全豪OP初優勝。GS連続制覇で日本人初の世界ランク1位も確定「全豪オープン」(オーストラリア…

話を聞く時の姿勢について

週末の朝の番組を見ていていつも思うことがある。辛坊というキャスターは、辛抱が足りない。人の話を折るのが得意だ。ポキポキ折って、人の話を自分の話に持っていく。時々不快な気分になる。「人の話を聞くときは、たとえ知っている事でもまずは聞く。判っ…

ちょっと時事ネタ

久し振りに時事ネタ。------------------------------------------------------------------------------------岩屋防衛相ら韓国写真に反論「脅威感じるのはむしろ哨戒機」(毎日新聞)韓国軍艦艇が海上自衛隊哨戒機から「威嚇飛行」を受けたと主張している問…

マイネルミラノ引退

マイネルミラノが引退しました。----------------------------------------------------------------------------------------マイネルミラノが引退、乗馬へ by netkeiba.com2016年の函館記念(GIII)に優勝したマイネルミラノ(牡9歳 美浦・相沢郁厩舎)は、201…

2019ドバイWCデー 予備登録発表

ドバイWCデーの予備登録が発表になりました。--------------------------------------------------------------------------------------ドバイ諸競走にアーモンドアイなど日本から80頭予備登録 by netkeiba.com3月30日にドバイのメイダン競馬場で行われるド…

ケイムホーム産駒インティ

東海Sのインティのパフォーマンスは凄かった。昨年、ルヴァンスレーヴの強さにも驚きましたが、今回のインティはG2のレースとは言え他の馬を圧倒して、まだまだ余力がありそうでした。まだ7戦ですが馬場も不問、右廻りも左廻りもOK。どんな血統なのかを調べ…

AJC杯他 今日の話題から

AJC杯他 今日の話題から-----------------------------------------------------------------------------------------------◎【AJC杯】1年1カ月ぶり実戦のシャケトラV!角居師は調教停止処分から復帰後初勝利 4歳馬2頭が人気でしたが、シャケトラが古…

本「ボビー・フィッシャーを探して」

ボビー・フィッシャーのドキュメンタリーを見て、この伝説のチェスプレイヤーに興味があった。この本のタイトルを見た時、ボビー・フィッシャーに関する本と思っていたが、内容は著者の自慢の息子がチェスプレイヤーとして成長する姿を追ったノンフィクショ…

友情について マーク・トウェインの言葉

友情について毒舌家マーク・トゥエインはこんな事を言ってます。「深く傷つくためには、敵と友人の協力が必要だ。 ひとりがあなたの悪口を言い、もうひとりがそれをあなたに伝えにくる」おそらく彼の実体験だと思います。毒舌家が深く傷つくとは思えませんが…

ロイカバード種牡馬入り

POG馬ロイカバードが種牡馬として繋養されることになりました。--------------------------------------------------------------------------------------------------ロイカバードが種牡馬入り、セレクトセールで2億5200万円の高額馬 by netkeiba.com昨年1…

映画「天使と悪魔」

昨日、映画「天使と悪魔」を見た。原作はダン・ブラウンの同名小説『天使と悪魔』。『ダ・ヴィンチ・コード』の続編でトム・ハンクスが主演している。劇場とテレビで2回ほど見ている映画なのだが、映画の途中でコーヒーを入れるため数分ほど席を外したら、ス…

ルヴァンスレーヴ フェブラリーS回避

ダート王ルヴァンスレーヴが、フェブラリーSを回避するようです。----------------------------------------------------------------------------------ルヴァンスレーヴ、フェブラリーS回避 ドバイも見送り by netkeiba 昨年のチャンピオンズCを制し、最…

今日の話題から 1/14

今日の話題から、まずは新馬戦の結果です。-------------------------------------------------------------------------ゲバラが豪快に差し切る「先々が楽しみ」/新馬戦 by日刊スポーツ<京都6R>◇14日=京都◇3歳新馬◇芝1600メートル◇出走15頭5番人気のゲ…

【日経新春杯】メイショウテッコン

日経新春杯は、1番人気のグローリーヴェイズが優勝しました。でも、このレースを面白くしてくれたのは、武豊騎手でした。--------------------------------------------------------------------------------------------------【日経新春杯】早めまくりの…

フェアリーS アマーティ急死

フェアリーSに出走したアマーティが急死したそうです。-----------------------------------------------------------------------------------------------【フェアリーS】アマーティ急死 16着入線後、急性心不全を発症 byスポニチアネックス12日、中…

ハープスターの仔 アストライア出走

来週月曜日の新馬戦にハープスターの仔アストライアが出走するようです。スポーツ紙の記事にはなっていないようですが、ネットの記事では下記の紹介記事がありました。-------------------------------------------------------------------------------アス…

ゆうしゅんPOG 進捗状況

2018-19ゆうしゅんPOGの進捗状況です。POGも残すところあと5か月。巷ではクラシックを狙えそうな馬が徐々に絞られてきていますが、自分のお手馬はなかなか厳しい状況です。現時点で未デビューが4頭もいて、これからクラシックを狙うには余程のパフォーマンス…

距離勘違いの山田敬士騎手復帰!

昨年は、こんな話題もありました。------------------------------------------------------------------------------------再出発インタ「『変わったな』と思われないといけない」 by スポーツ報知3か月間、自身を見つめ直した山田。ひたむきな21歳が一…

2018年度代表馬決定! アーモンドアイ

年度代表馬がアーモンドアイに決まりました。昨年の実績を見れば、最強馬であったことは間違いないと思います。G1 4勝、特にジャパンカップの走りが強烈でした。素晴らしかった。因みに、他の表彰は以下の通り。【年度代表馬】アーモンドアイ【最優秀2歳牡馬…

本「モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語」

ベネチアの本屋と、そのルーツである本を売り歩いた人達の歴史を探るノンフィクション。効率重視の現代では、本の行商などあり得ない職業だが、昔はそういう商売が成り立っていたようだ。著者は、ベネチアの書店主から聞いた本の行商に関する情報に興味を持…

2019年 第一週の結果

2019年第一週の競馬が終わりました。結局、週末の収支はプラスでした。今日は午後からメインまで7レースやって、当てたのは京都6レースの松田騎手騎乗のヒロシゲゴールドのみ。でも、短距離、内枠、逃げ馬という松田騎手の得意パターンだったので、迷わず1点…

中山金杯 ウインブライト優勝

中山金杯は、ウインブライトが優勝しました。---------------------------------------------------------------------------------------【中山金杯】ウインブライト重賞4勝目!松岡喜び爆発「子どもと嫁さんに勝つ約束していた」 By スポニチ18年中央競…

成田空港 2019/1/4

久し振りに成田空港のさくらの山公園に行ってきました。風も無く天気も快晴で暖かく、気持ちよく撮影できました。目当ては、四発機。地方空港ではほとんど見ることができなくなりました。成田でも、ジャンボはほとんど貨物機ばかり。旅客用はA-340と380くら…

今年の初戦・中山金杯ウインブライト

今週は、中山と京都で金杯があります。また週末から競馬が再開ということですが、今年は手当たり次第やるのではなく、レースをよく吟味してやりたいと思います。まずは中山金杯から、、-------------------------------------------------------------------…

2019競馬~今年の方針

毎年、年初に方針を決めていますが、昨年の反省を踏まえて今年の方針を設定してみたいと思います。昨年の5箇条は、以下の通りでした。1.レースを選択する。2.馬券は複勝~三連単までメリハリをつける。3.買い方もメリハリをつける。4.贔屓に惑わされ…