キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

Current news

アラスカで米露首脳会談 & 今日のドジャース

今朝、トランプ大統領とプーチン氏の会談がアラスカで行われました。---------------------------------------------プーチン氏「外交的勝利」の見方、大幅譲歩なく時間稼ぎに成功…トランプ氏は関税発動に触れず【アンカレジ(米アラスカ州)】米アラスカ州…

長崎原爆から80年 & 今日のドジャース

長崎に原爆が投下されて、今日で80年が経ちました。 長崎は、鹿児島を出て就職した父と長崎原爆を間一髪で生き延びた母が出会った場所でもあり、私の生誕の地。母が運悪く原爆の被害にあっていたら、私はここにはいない。長崎原爆の日は、戦争を生き延びてく…

鹿児島に線状降水帯発生 & 今週の贔屓馬

今年も恒例の線状降水帯の豪雨に見舞われました。九州に移住して5年で3回目です。私が住んでいる鹿児島県姶良市の上空に線状降水帯ができたらしく、今朝(午前4時頃)は、外の轟音で眼が覚めました。雷と雨音がすさまじくて、五月蠅くて寝られない。愛犬も雷を…

本「誰も行かない場所に行く限界旅ギリ生還記」& 今日は広島原爆の日

★「誰も行かない場所に行く限界旅ギリ生還記」 限界旅行者を自認する著者の旅のエピソード集。著者は、12言語を操り82か国を訪問した旅行者で、これまで普通の人が行かないような危険な国々や辺境地域を訪ねてきた。この本で紹介されているのは、イラク、シ…

今日の時事ネタ~雇用統計 & 贔屓馬 結果

今日の時事ネタです。-----------------------------------------------【ワシントン】米国のトランプ大統領は1日、自身のSNSで、米労働省のエリカ・マッケンターファー労働統計局長を解任するよう指示したと表明した。 同日朝に発表された7月の雇用統…

参議院選挙その後~野球に例えてみると、、& 今週の贔屓馬

たまには、政治の話。先日の参議院選挙で与党が大敗した後、先週のワイドショーは連日政局の話で盛り上がり。私は野球が好きなので、今の状況を野球に例えて、今後どうなるのか予想してみました。与党自民党チームは、かつての巨人軍のように政界の盟主とし…

今日のワイドショー & ドジャース

今日のワイドショーは、津波情報満載。画面に色んな情報をありったけ詰め込みました。津波注意報、津波データ、津波地図、津波逃げろ、津波速報…。画面に文字が多過ぎて、肝心の台風情報理解不能。(^^;) 情報満載、理解不能、、。 ランキング参加中雑談 ★今…

参議院選挙~投票しました & 今日のドジャース

昨日、投票に行ってきました。最後まで誰に投票するか迷いました。鹿児島は自民党王国だけれど、今回の自民党候補者は元議員の年寄りで魅力が無い。幹事長や農水大臣が応援に来ても、本人自身の熱意を感じなかったので投票する気になれませんでした。という…

今週末は、参議院選挙

今週末は、参議院選挙です。札幌でこんな話題がありました。---------------------------------保守党・百田代表「大阪は10人中9人ブス」 北広島の演説で by北海道新聞日本保守党の百田尚樹代表が北広島市で行った参院選の街頭演説で、女性の容姿をやゆする…

イーロン・マスク氏、新党設立 & 今日のドジャース

イーロン・マスク氏が新党を設立したそうです。----------------------------------------------イーロン・マスク氏が新党「アメリカ党」設立を表名 活動や党首など詳細不明 トランプ政権の政策を激しく批判 byTBSアメリカの実業家、イーロン・マスク氏が5日…

地震、噴火、次は津波?予言は当たるか?

鹿児島に住んで1年余り。昨年は一度地震が来ただけで、何事も無かったのですが、今年は桜島が噴火を繰り返し、先月からはトカラ列島で地震が頻発。今月は霧島の新燃岳が久し振りに噴火しました。我家は桜島と霧島の中間点に位置していて、今のところ地震も降…

トランプ氏、ノーベル平和賞を欲す

たまには、トランプネタ。--------------------------------------------トランプ氏、ノーベル平和賞に選ばれないことに不満たらたら 功績主張【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は20日、首都ワシントンで交渉が行われたコンゴ民主共和国(旧ザイール…

大谷選手二刀流復帰!& F1、ゴルフ、トランプ誕生日祝賀行事

大谷選手が明日のパドレス戦に登板することになりました。----------------------------------------大谷、17日に先発登板=投打の二刀流復活へ―米大リーグ・ドジャース【ロサンゼルス時事】米大リーグのドジャースは15日、右肘手術からの復帰へ向けてリ…

今日の時事ネタ~トランプ関税に思う事

トランプ関税が発動されました。------------------------------------米経済界、「トランプ関税」に失望表明 byAFP=時事ドナルド・トランプ米大統領が2日、相互関税導入を発表したことを受け、米経済界のロビー団体は非難の声を上げ、事業に及ぼす悪影…

ウクライナ支援会談決裂

たまには時事ネタ。メディアは、週末からこの話題でもちきりです。------------------------------------------ウクライナ軍事支援を一時停止=トランプ米大統領、停戦交渉へ圧力―会談決裂、公式謝罪も要求【ワシントン時事】米メディアは3日、トランプ大統…

新幹線ドクターイエロー引退

新幹線のドクターイエローが引退したそうです。---------------------------------------JR東海「ドクターイエロー」引退 24年の歴史に幕 byABEMA TIMES新幹線の点検専用車両「ドクターイエロー」が、老朽化を理由に29日に引退し、約24年にわたる運行を終え…

フジテレビの話題~「やり直し」会見、軒並み高視聴率

フジテレビの「やり直し」会見が、高視聴率をマークしました。-----------------------------------フジ「やり直し」会見、軒並み高視聴率 月9飛ばすも…前4週平均の2~4倍に byENCOUNT元タレント・中居正広氏と20代女性との「性的トラブル報道」を巡り、フジ…

今日の時事ネタ~窃盗、暴言

時々、時事ネタ。今日のワイドショーの話題です。------------------------------------元三菱UFJ銀行員、4年半で計17億円分窃盗か そして自転車操業にby毎日新聞三菱UFJ銀行の東京都内の支店の貸金庫から顧客の金品を繰り返し盗んでいたとして、警視庁捜査2…

「大学生アルバイトの103万円の壁」について思う事

たまには時事ネタ。先週、気になった記事です。----------------------------------------------“年収の壁”撤廃なら7割の大学生アルバイトが「もっと働きたい」‐約半数が「経済的なゆとりがない」マイナビが実施した「アルバイト就業者調査(2024年)」による…

2024ユーキャン新語・流行語大賞

今年の流行語大賞は、「ふてほど」に決まりました。---------------------------------流行語年間大賞は「ふてほど」! ドラマ関連ワードは「倍返し」以来11年ぶり TBS快挙 by スポニチ今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン…

アメリカ大統領選挙~トランプ氏当選確実

今日は、アメリカ大統領選挙の開票日。午前中から選挙速報を見ていました。--------------------------------------【速報】アメリカ大統領選挙 トランプ氏の勝利確実とFOXニュースが報じる byテレ朝newsFOXニュースはさきほど、アメリカの大統領選挙は共和…

パワハラ県知事に思うこと

たまには時事ネタ。今日も午後から兵庫県知事のパワハラ問題の尋問をやっていました。最近のワイドショーは、この話題で持ち切り。そう言えば、数ヵ月前は、パワハラで辞めた町長やセクハラで辞めた町長の話もありました。いずれも本人に全く自覚がなく「身…

宮崎地震発生、競馬絶不調

昨日は、久し振りに大きな地震に遭遇しました。-------------------------------【地震情報】宮崎 日南市で震度6弱 1週間ほど同程度の揺れ注意8日午後4時43分ごろ地震がありました。震源地は日向灘で震源の深さは31キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.…

バイデン大統領の言い間違いの話

先週のアメリカ大統領の話題から。--------------------------------【致命的言い間違い】バイデン氏がよりによってゼレンスキー氏を「プーチン」…ハリス副大統領を「トランプ」とも 医師は認知機能低下を指摘 byFNN大統領選からの撤退を求める声が収まらな…

新紙幣発行に思うこと

たまには、時事ネタ。昨日、新紙幣が発行されました。----------------------------------脱・現金時代、静かに新札 「デジタル金融」移行進む決済環境激変で需要減 by 日経日本の資本主義の父と呼ばれる渋沢栄一を1万円札の新たな「顔」とする新紙幣の発行…

SNS型投資詐欺に思う事

たまには、時事ネタです。-------------------------------------SNS型投資詐欺の被害額今年3カ月で約219億円で去年の7.5倍に 著名人かたるケース多数 警察庁が対策強化警察庁は16日、著名人の写真や名前を勝手に使うなどして、対面せずにSNS等を通じて投資…

水原氏の賭博問題~ドラマ化の話

たまには時事ネタ。「水原通訳の賭博騒動がドラマ化されるそうです。-------------------------------水原容疑者の騒動、ドラマ化へ 米大リーグ大谷選手の元通訳【ロサンゼルス時事】米国で映画やドラマを手掛けるライオンズゲート社は9日、大リーグ・ドジャ…

漫画家・鳥山明さん死去

昨日、漫画家の鳥山明さんが亡くなりました。-------------------------------鳥山明さん急死 「ドラゴンボール」「Dr.スランプ」「ドラクエ」…世界が衝撃「わくわく」をありがとう「ドラゴンボール」や「Dr.スランプ」で知られる漫画家の鳥山明(とりやま・…

たまには、時事ネタ~生成AI「誤答」

昨日、生成AIに関するこんなニュースがありました。------------------------------中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」by読売新聞東京都内の私立中で2月、1年生の半数超が理科の課題に対する解答…

マングース根絶

かつて正義の味方だったマングースが根絶されたそうです。-------------------------------------毒蛇退治の人気者だったマングース、「害獣」とされ今年中にも「根絶宣言」が出る数奇な運命 by読売新聞マングースといえば、かつてハブとの決闘ショーが沖縄…