キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

NASAの次世代宇宙船「オリオン」披露

これがNASAの次世代宇宙船「オリオン」だそうです。--------------------------------------------NASAの次世代宇宙船「オリオン」披露 ワシントン(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は30日、次世代有人宇宙船「オリオン」の実物大模型を首都ワシントンのスミソニ…

橋下知事と記念写真

大阪らしい面白い記事がありました。---------------------------------------橋下知事と記念写真、退職者半数が辞退…有料化「情けない」(読売新聞)大阪府が、定年退職する府職員を対象にした知事との恒例の記念撮影で、今年度から写真の無料配布をやめ、…

ブラウンGP ワンツーフィニッシュ

ブラウンGPのバトン選手がポールトゥフィニッシュです。-------------------------------------------バトンV、ブラウンGPワンツー/F1<F1:オーストラリアGP>◇29日◇決勝◇オーストラリア・メルボルン、アルバートパーク特設コース(1周5・3…

サッカー日本代表勝利!

サッカー日本代表が、バーレーンに勝ちました。-----------------------------------------------岡田監督、選手をべた褒め!強気の采配!サンケイスポーツサッカーW杯アジア最終予選(日本1-0バーレーン、28日、埼玉スタジアム)最近1年間で5度目の…

2009年F1 GP開幕

今年もF1が開幕しました。---------------------------------------------------F1開幕戦オーストラリアGPの予選が28日(土)、メルボルンのアルバートパーク・サーキットで行われた。2009年初のポールポジションを獲得したのは、ブラウンGPのジェンソン・バ…

米空軍F-22「ラプター」墜落

米空軍のF-22「ラプター」戦闘機が墜落したそうです。----------------------------------------------2009/3/26 21:00 - 米空軍は25日、カリフォルニア州エドワーズ空軍基地所属のF-22A「ラプター」戦闘機が同日、基地の近くで墜落事故を起こしたことを発表…

フェデックス(Fedex)MD-11貨物機墜落

Fedexの貨物機が成田空港で墜落しました。-------------------------------------------------3月23日午前6時48分頃、中国・広州発成田行の定期貨物便 FedEx 80便 (MD-11 型機) が成田空港 A 滑走路で強風にあおられ着陸に失敗。接地直後にバウンドし、バラ…

WBC日本チーム優勝

日本チームが優勝しました!-------------------------------------------【ロサンゼルス23日共同】満員のドジャースタジアムで、原辰徳監督率いる「侍ジャパン」が勝利の喜びに包まれた。イチロー外野手(マリナーズ)は延長10回の決勝打を「神が降りて…

WBC日本代表、決勝進出

日本チームがアメリカを破って決勝進出です。---------------------------------------------------------------------野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で22日、米国が準決勝で敗退したことについて、AP通信は「米国の国民的娯楽(野…

F-15戦闘機の新型機「F-15 SE(Silent Eagle)」

久しぶりに戦闘機の話題です。----------------------------------------ボーイングは17日、F-15戦闘機の新型機「F-15 SE(Silent Eagle)」の試作機を発表した。F-15SEは、「第4世代」の戦闘機テクノロジーが投入されて再設計が行われたF-15Eの特徴に加えて…

WBC日本準決勝進出

日本チームがキューバに勝って、準決勝進出を決めました。-----------------------------------------------第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)第2ラウンド1組敗者復活2回戦(日本5-0キューバ、18日、米カリフォルニア州・サンディ…

WBCサムライ・崖っぷち

やはり韓国に負けてしまいました。------------------------------------------------野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は17日、米カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークで2次ラウンド2回戦を行い、日本は韓国に1-4…

WBC 松坂投手の秘策

WBCキューバ戦で快投した松坂投手には秘策があったようです。----------------------------------------------------「逆球をわざとやったんです」。松坂(レッドソックス)の、驚くべき告白。キューバ打線零封の秘密だった。逆球とは、捕手の構えるミットと…

WBCとスペースシャトル

スペースシャトル・ディスカバリーが打ち上げられました。--------------------------------------------ディスカバリー、打ち上げ成功=若田さん、初の宇宙長期滞在へ【ケープカナベラル(米フロリダ州)15日時事】米航空宇宙局(NASA)は15日午後7時43分(…

ブルートレイン「富士・はやぶさ」最後の日

ブルートレイン「富士・はやぶさ」が最後の日を迎えたそうです。---------------------------------------------最終ブルトレの雄姿 目に焼き付け 東京駅に2000人出迎え東京と九州を結ぶ、寝台特急ブルートレイン「富士・はやぶさ」(東京-熊本・大分)…

口は災いのもと~政治家の問題発言

また政治家の失言だそうです。---------------------------------------------笹森清・前連合会長は11日夜の都内の会合で、民主党の小沢一郎代表と先月会った際に、小沢氏が韓国資本による対馬の不動産買い占めに対抗し「今、円高だから済州島を買ってしま…

アカデミー賞 加藤久仁生氏

今年のアカデミー賞で、短編アニメ「つみきのいえ」がオスカーを獲得しました。監督の加藤久仁生さんは鹿児島出身だそうで、調べてみたら高校の後輩でした。アニメにはあまり興味が無かったけれど、急に親しみを感じて彼の作品を見てみたくなりました。しか…

麻生首相の景気対策

定額給付金騒動に決着を付けた麻生首相が、新たな施策を検討しているようです。-------------------------------------------------無利子国債・政府紙幣の検討表明=首相「いいことだ」時事通信麻生太郎首相は11日夜、自民党が提言した政府紙幣や無利子国債…

号泣王 誕生?

剛球、、ではなくて号泣王・上原が大リーグに去った後、またまた涙腺の弱い投手が記事になっていました。-------------------------------------------------ふがいない! ベンチで… 大場泣いた!! 制球難5四球 6回途中KOベンチで号泣! 福岡ソフトバンク…

WBC 韓国勝利

韓国がWBC第1ラウンド1位通過となりました。---------------------------------------------日本、コールドの後は完封負け!韓国が1位通過 WBC第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)第1ラウンドA組(日本0-1韓国、9日、東京ドーム)…

WBC 日本2次ラウンド出場決定

サムライ日本が、とりあえず韓国に勝ってアメリカ行きの切符を手に入れました。それにしても長い試合でした。7回までの試合で3時間以上も掛かりました。見ているのも疲れました。---------------------------------------------「WBC第1R、韓国2-14日…

ブラウンGP F1

やはりロス・ブラウンのチームでした。--------------------------------------------ホンダレーシングF1チームの将来が決定: ブラウンGP公式プレスリリース本田技研とロス・ブラウンは、元ホンダレーシングF1チームの将来を確保することで同意に達したこと…

本返却しない学生の卒業証書保留

毎月利用している図書館ですが、こんなニュースがありました。--------------------------------------------福岡県立大学は、付属図書館の本を借りたまま返さずに卒業する学生に対し、卒業証書の授与を保留する強硬策を打ち出している。4日現在、卒業予定…

佐藤琢磨 F1断念

F1ドライバー佐藤琢磨は、残念ながら今年のF1には係わることができないようです。---------------------------------------------トーロ・ロッソのシート争いに敗れた後、レッドブルおよびトーロ・ロッソの2チームとリザーブドライバー契約の交渉を行なって…

本「大人のスピード勉強法」

大人のスピード勉強法中谷彰宏のノウハウ本。中谷流の「スピード読書法」「スピード勉強法」「スピード理解法」「スピード記述法」「スピード暗記法」「快楽的勉強法」を伝授。第1章 本は、買ってきたその日が、一番速く読める。;第2章 勉強が足りないの…

旧ホンダF1のチーム名

旧ホンダF1が名前を変えて参戦するそうです。------------------------------------------------救済後のホンダF1の名称は“ブラックリー F1”現在、白紙状態のチームウェアにジェンソン・バトンがステアリングを握ってかつてホンダF1と呼ばれたチームは来週5…