キマグレ競馬・備忘録

スポーツ観戦、趣味や日々の出来事などの雑記帳的ブログ

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマスの1日

昨日、少し早めに就寝したので、目覚めも早かった。歳をとったせいか、6時にセットした目覚まし時計が鳴る前に起きることが多くなった。今日はクリスマス。子供の頃は、サンタのプレゼントと父がケーキを食べさせてくれる楽しみな日だったが、小学生の高学年…

2013 有馬記念 結果

今年の有馬記念は、オルフェーヴルの圧勝で有終の美を飾りました。---------------------------------------------------【有馬記念】オルフェーヴル有終V ラストランで8馬身差圧勝(スポニチ)中央競馬のグランプリ「第58回有馬記念」(G1、芝250…

2013 中山大障害

毎年楽しみにしてる中山大障害に行ってきました。---------------------------------------------------------------------「第136回中山大障害」(G1、芝4100メートル・晴・稍重)は21日、中山競馬場10Rで行われ、五十嵐騎乗の5番人気、アポ…

映画「ゼログラビティ」

予告編を見た時から気になっていた「ゼログラビティ」を見に行った。スペースシャトルで宇宙望遠鏡のメンテナンスをしていた科学者が、スペースデブリの恐怖に巻き込まれるというストーリーで、内容も映像もリアリティがあってとても面白かった。登場人物は…

2013 朝日杯FS

今年の2歳G1は、アジアエクスプレスが優勝しました。---------------------------------------------【朝日杯FS】アジアエクスプレス、3連勝で重賞初制覇(スポーツ報知)第65回朝日杯FS・G1(15日・芝1600メートル、中山競馬場、良) 2歳馬1…

2013 阪神ジュベナイルフィリーズ

今年の2歳牝馬G1は、レッドリヴィエールが優勝しました。------------------------------------------------------阪神JFはレッドリヴェールが優勝(東スポWeb) 8日、阪神競馬場で行われた2歳女王決定戦・G1阪神ジュベナイルフィリーズ(芝外1600メ…

今年の流行語

流行に鈍感な私も多少気になりました。---------------------------------------------なぜ?「甲乙付け難かった」も…4語選出に「え~っ」(スポニチアネックス)◇ユーキャン新語・流行語大賞史上初となる4語の年間大賞選出について、選考委員を務める「現…

本「クラシック音楽鑑賞事典」

クラシック音楽を聴くので買ってみたら、中学生の頃に読んだ「名曲をたずねて」の復刻版で懐かしかった。当時はレコードが買えなかったので、FMで聴く時の手引き書として使っていた。ベートーヴェンが最高の作曲家とされ(著者の好みか)、研究が進んだ現代…

2013 ジャパンカップダート

今年のJCダートは、なかなか見応えがありました。--------------------------------------------------------【JCダート】ベルシャザール 鮮やか差し切り悲願のG1初制覇(スポニチ)最強ダート馬決定戦「第14回ジャパンカップダート」(G1、ダート18…