2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧
旋回しているE-767です。帰省等で乗る機会の多いB-767ですが、自衛隊の767には背後にレーダーを抱えて飛んでいます。旋回中のバンク角も、旅客機ではなかなか見られない角度で、大柄な機体の割には、意外と小回りが効くようです。でも展示飛行中の機体には乗…
浜松基地の朝のエプロンの風景です。朝もやの中、逆光で適当にシャッターを押したら、幻想的な風景が写っていました。(セピア色に加工したものではなく、オリジナルです。)奥にブルーインパルスの機体が見えます。
久し振りに自衛隊航空祭に行きました。前日の雨の予報が良い方向に変わり、終日好天の中で行われました。政府専用機以外で、自衛隊の大型機を見るのは初めてです。
今日、北海道日本ハムがプロ野球の日本一になりました。東映フライヤーズ以来44年振りの日本一だそうです。85年に阪神が優勝したとき、阪神ファンは随分待たされたものですが、東映ファンもきっと長く待っていたことでしょう。ニュースを見ていて、日本ハム…
富山の県立高校で地理歴史科の履修不足が発覚した。本当は2科目の履修が必要なのに、1科目しか履修していなかったらしい。卒業を半年後に控えた3年生が履修不足で卒業できなくなるということで、慌てて授業をやるそうだが、生徒は「今さら受験に必要の無い科…
青山墓地を散歩していたら、外人墓地に聞き覚えのある名前の人が眠っていました。彼の名は、エドアルド・キヨソーネ。一度も会ったことがない西郷隆盛の肖像画を、自分の想像で描いた画家として有名です。どちらかと言えば、「肖像画」というより「想像画」…
10月9日と同じアングルの747です。全く同じ場所で撮ったので、同じような写真。航空会社が違うだけ。
羽田空港から飛び立った全日空のB-747です。
羽田を離陸したB-747です。この日の朝は、青空がとてもきれいでした。
都内某所にこんな人が来てました。(ジェンソン・バトン氏)ちょっと挨拶に寄ったそうです。同じ服を着て、ちょっと髪の毛の少ないオジサンがとなりにいました。今週末、すごく速いクルマを走らせるのだそうです。周りのみんなのために安全運転をお願いしたい…