老後の資産維持の方法について指南した本。
人生100年時代の心配事は、自分の資産を減らさずに維持できるかどうかということ。 お金は人生の保険なので、資産維持のための基本的な考え方や方法を伝授する。一時期、大騒ぎになった2000万円問題も、よく見れば現実とは合わない試算であり心配することはない。 自分がどのように老後を送るかを考え、自分自身の方針があれば良い。 一番良いのは、働けるだけ働くこと。 また老後の生活は、収支をトントンにすること。年金の正しい知識を持つことも重要。資産運用は余剰資金で等々。 老後資産の本は、これまでにも何冊か読んだことがあり、著者の方法も他の著者達とほぼ同じ。
自分もネットで家計診断の話をよく見るが、時々収支が合わない大雑把なデータを提示してどうしたらよいかを相談する人がいる。 家計を把握できていないのが一番の問題だ。 他にも心配し過ぎの人、例えば退職時に家も充分な資産を持っているのに、家計相談するような人。自慢話としか思えないものあったりする。そういう話は全く参考にならない。 この本も最後に成功者の事例が出てくるが、知りたいのは成功者よりも失敗者の話。 そういう人から教訓を得ることの方が重要だと思う。
自分もネットで家計診断の話をよく見るが、時々収支が合わない大雑把なデータを提示してどうしたらよいかを相談する人がいる。 家計を把握できていないのが一番の問題だ。 他にも心配し過ぎの人、例えば退職時に家も充分な資産を持っているのに、家計相談するような人。自慢話としか思えないものあったりする。そういう話は全く参考にならない。 この本も最後に成功者の事例が出てくるが、知りたいのは成功者よりも失敗者の話。 そういう人から教訓を得ることの方が重要だと思う。
★今日の幸騎手
今週の贔屓にしている幸騎手ですが、本日のレースは不発でした。3着が最高。
明日は、是非勝ち星をお願いしたい。